Eumundi Markets
Eumundiという町に滞在しています。
Eumunidと書いてユーマンディと発音します。
この町もアボリジニの名前なのでスペルどおりには読みません。
この町は毎週土曜日と水曜日に開催されるEumundi Marketsで有名な町です。
私も先週の土曜日に行ってきました♪

各地から観光客が訪れるので凄い賑わい!
人気のマーケットで
エリアもどんどん拡大されているようです。
静かで小さな町が突然賑やかに!
久しぶりに大勢の人を見ました。
ホスト曰く、このマーケットは観光客向けで
地元の人は隣町のマーケットに行くそうです。
確かに観光客向けという感じで?コーヒーも薄味。
ソフトクリームもちっちゃい。

でも、お店の人たちはとってもフレンドリーで親切
とても楽しい時間を過ごしました
食べ物、マッサージ、雑貨、洋服、家具、ありとあらゆるお店が並んでいます。


いくつかある駐車場も満車!
路上のパーキングスペースも埋まっています。
食べ歩きとウィンドーショッピング?を思い切り楽しみました♪
Eumunidと書いてユーマンディと発音します。
この町もアボリジニの名前なのでスペルどおりには読みません。
この町は毎週土曜日と水曜日に開催されるEumundi Marketsで有名な町です。
私も先週の土曜日に行ってきました♪
人気のマーケットで
エリアもどんどん拡大されているようです。
静かで小さな町が突然賑やかに!
久しぶりに大勢の人を見ました。
ホスト曰く、このマーケットは観光客向けで
地元の人は隣町のマーケットに行くそうです。
確かに観光客向けという感じで?コーヒーも薄味。
ソフトクリームもちっちゃい。
でも、お店の人たちはとってもフレンドリーで親切

とても楽しい時間を過ごしました

食べ物、マッサージ、雑貨、洋服、家具、ありとあらゆるお店が並んでいます。
いくつかある駐車場も満車!
路上のパーキングスペースも埋まっています。
食べ歩きとウィンドーショッピング?を思い切り楽しみました♪
Posted by わこうれん at
◆2010年04月14日19:22
│WWOOF
この記事へのコメント
ユーマンディマーケットって有名なんですね。
以前ゴールドコーストへ行った時に
アボリジニの人たちが使う、あの・・なんて言ったっけ?
あの楽器。
ユーカリの木から作る2メートルぐらいある、筒状のデッカイ笛♪
あれを吹かされたり、踊らされたりして
なんで俺なの???っていうぐらい遊んでいただきました(>_<)
わこうれんさんエンジョイしてますね!
以前ゴールドコーストへ行った時に
アボリジニの人たちが使う、あの・・なんて言ったっけ?
あの楽器。
ユーカリの木から作る2メートルぐらいある、筒状のデッカイ笛♪
あれを吹かされたり、踊らされたりして
なんで俺なの???っていうぐらい遊んでいただきました(>_<)
わこうれんさんエンジョイしてますね!
Posted by ロロノア at 2010年04月22日 14:57
ロロノアさん
ディジュリドゥでステキな体験をされていたんですね!
私もオーストラリア滞在中に体験したかったのですが
残念ながら今回はアボリジニ関連の出会いには恵まれず
未体験のまま終わりそうです。
次回に期待します!
ディジュリドゥでステキな体験をされていたんですね!
私もオーストラリア滞在中に体験したかったのですが
残念ながら今回はアボリジニ関連の出会いには恵まれず
未体験のまま終わりそうです。
次回に期待します!
Posted by わこうれん
at 2010年04月22日 17:13
