かっこちゃんとの出会い

先週末、伊那で開催された「山元加津子さん講演会」に行ってきました。

かっこちゃんは「1/4の奇跡」、「宇宙の約束」の映画の中と同じ
優しくてかわいい声で目の前でお話してくれました。

実際にお会いするとお人柄がよく分かる。
話し方一つ、動きの一つ一つがかっこちゃんを表している。

養護学校の先生をしながら
夜はお友達、宮ぷーさんの病室で付添い
週末は講演会と忙しい日々を送っているかっこちゃん。

あの小さい体の何処にそんなエネルギーがあるんだろうか?
かっこちゃんの大きな愛がそのエネルギーなんじゃないかと思った。
お友達への愛がかっこちゃんを動かしているんじゃないかと思った。

きっとかっこちゃんにとって出会った人はみんなお友達。

サインをいただいて
映画と講演会を通じて気づいたこと、謎が解けたこと、救われたことなど
私の気持ちをお伝えすることが出来ました。
すると、かっこちゃんはお友達になりたいと言ってくれました。
なんて心の広い人なんだろう。

かっこちゃんは大きな愛の人だと思った。

出会いに偶然はない。
すべての出会いには意味がある。
人との出会いで人は変わる。

かっこちゃんとの出会いを大切にしたいと思った。


こんなステキな出会いの機会を作ってくれた主催者の皆さんに感謝です。

全体を通してスタッフの皆さんの温かい心が伝わる講演会でした。
手話やOHPを使ってすべての参加者に理解しやすいように心配りがされていて
講演の後にはシンガーソングライターのYoshieさん から歌のプレゼント。
宮ぷーさんのために作った歌「愛の祈り、希望の光」と
虹色こども合唱団と一緒に手話つきの「木を植えよう」の2曲。

とってもステキな講演会でしたicon12



宮ぷー こころの架橋ぷろじぇくと への参加のお願い
http://www005.upp.so-net.ne.jp/kakko/miyapupuro/tirasi.pdf

こちら↓のサイトからアドレスを登録してメルマガを購読することでプロジェクトに参加できます。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/kakko/miyapupuro/kokorokakehasi.html

今、かっこちゃんが心を砕いているのはお友達の宮ぷーさんのこと。
宮ぷーさんは昨年2月、脳幹出血で倒れたかっこちゃんの同僚の方です。
石川県外の講演は山元加津子事務局の小林さんが付き添ってくださっていますが
県内の講演は宮ぷーさんが付き添ってくれていたそうです。

このプロジェクトはかっこちゃんの
「宮ぷーが倒れてから、たくさんの人が、まるで自分のことのようにして、一生懸命繰り返し祈ってくださいました。そして、今も祈り続けてくださっています。宮ぷーに良いと思われるお水やオイルを贈ってくださった方、お守りをくださった方…本当にこんなにたくさんの方がどうしてと思えるほどに、いっぱい力をくださいました。宮ぷーが、今、命があって、毎日を送ることができるのは、その方々のおかげです。その方々と宮ぷーが、そして私が、ずっとつながっていられたらという思いがあります。ずっと宮ぷーを応援してほしいし、宮ぷーが命をかけて伝えたがっていることを、そのみなさんにいっそう知ってもらいたいのです
という気持ちを形にしようと星野ひとつさんが立ち上げたプロジェクトです。

かっこちゃんのブログ「いちじくりん」より
http://itijikurin.blog65.fc2.com/blog-entry-1243.html

そして、「宇宙の約束」の岩崎靖子監督が
宮ぷーとかっこちゃんドキュメンタリー映画を作成中です。




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
わの舞講習会 in 信州上田
わの舞を踊る会@科野のムラ (科野の里歴史公園内)
わの舞講習会のご案内
繋がり広がる
いよいよ明日!
いよいよ今週末!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 第3回 ヒーリング・コラボ・カフェ (2012-10-03 17:03)
 わの舞講習会 in 信州上田 (2012-09-24 21:24)
 わの舞を踊る会@科野のムラ (科野の里歴史公園内) (2012-09-23 13:58)
 わの舞講習会のご案内 (2012-08-09 14:16)
 繋がり広がる (2012-07-07 10:37)
 いよいよ明日! (2012-05-18 11:45)

Posted by わこうれん at ◆2010年01月27日18:43イベント
この記事へのコメント
こんにちは わこうれんさま^^
「1/4の奇跡」見に行きました~!!新潟まで(笑)

きっかけはわこうれんさのblogだったのですが、紹介していただき感謝しています。<(_ _)>
全てのものがつながっている・・・このメッセージを見た時、ちょうど今読んでいる「インディアンに訊け」という本に同じことが書かれていたのでびっくりしました。これも何か「縁」なのでしょうね

かっこちゃん(お会いしてもいないのにこんな呼び方おこがましいのですが・・)とっても素直で誠実で一生懸命 自分の思いを伝えよう・・・そんな気持ちが言葉や態度にいっぱい出てましたね。

そうですか~ 伊那で講演があったのですね~
(昨年 原伸介さんの講演で伊那に遊びに行きました^^;)
今日も(新潟に)お呼びしたかったそうですが、時間が合わず映画と講演会の
上映になってしまったそうです。

うーん 「1/4の奇跡」長野市でも上映したくなったぞ!!
Posted by GPGP at 2010年01月31日 23:45
GPさん

わぁ~このblogがきっかけで「1/4の奇跡」を観ていただけたなんて
最高に嬉しいです!!!!!

もしかして「イーグルに訊け」でしょうか?
だとすれば初めてスウェットロッジを体験した頃に私も読みました。
また読み返してみたくなりました。
何だかご縁を感じますね~♪

今年も長野市で9月に上映されますよ~♪
「1/4の奇跡」のみならず「宇宙の約束」、
「光彩~ひかり~の奇跡」の三部作同時上映だそうです。
かっこちゃんの講演会で配られていたフライヤーを貰い損ねてしまって
詳細は判らないのですが、わかり次第ここでもUPしますね。

その前に↓“虹の架橋”のサイトにUPされるかもしれません。
http://spt.mo-blog.jp/niji/atom.xml

GPさん、コメント本当にありがとうございました。
GPさんとかっこちゃんをお繋ぎすることができて嬉しいです♪
マヤ暦の“白い世界の橋渡し”のお役目でもありますしね^^
Posted by わこうれんわこうれん at 2010年02月01日 10:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。