Heaven in the Hills

私は今、Heaven in the Hills というリトリート・センターに滞在中です。

Heaven in the Hills

上の写真にもソーラーパネルが写っていますが、
ここでは40枚のパネルを設置して総電力をまかなっています。

Heaven in the Hills←このメイン・ハウスに
ホテルのようなお部屋をあてがってもらって
幸せ気分♪

Heaven in the Hillsキャビンの前でワラビーも一緒にパチリ!
右下にちょこんと写っているのがわかりますか?
普通は国立公園のような自然豊かな場所の近くで
朝早い時間帯や夕方に道端のブッシュの辺りで
見かけることが多いワラビーですが(多分^^;)
ここでは昼間でも良く見かけます。
Heaven in the Hills

右上の写真ではわからないと思うので拡大写真がこれです⇒ 

こんな自然に囲まれながらも
ここでは蜘蛛や虫が殆ど居ません!
ナチュラルな予防薬?を使っているとか。
ここなら普通の日本人でも滞在できますface02

今まであれだけ大変だった蜘蛛や虫がいないのは
とっても快適なのですが
ナチュラルといってもどんなものかちょっと気になります。
でも、虫との闘い(掃除が大変なんです!)から
暫し開放されて一息ついてます。

前のホストにいた頃から蚊にも刺されなくなってきました。
ここだけじゃないから体がこちらの環境に慣れたのかしら?
お陰さまで腕と脚が少し見られるようになりましたicon10


同じカテゴリー(WWOOF)の記事画像
この樹なんの樹?
ホストへのお礼
Heaven again
Eumundi Markets
すてきなめぐり合わせ
子供サイズ♪
同じカテゴリー(WWOOF)の記事
 この樹なんの樹? (2010-04-24 13:36)
 ホストへのお礼 (2010-04-23 20:36)
 Heaven again (2010-04-22 17:07)
 Eumundi Markets (2010-04-14 19:22)
 すてきなめぐり合わせ (2010-04-08 20:30)
 子供サイズ♪ (2010-04-05 19:30)

Posted by わこうれん at ◆2010年03月21日22:08WWOOF
この記事へのコメント
ナチュラルな予防薬・・気になりますね。
エコなんて、ず~~~っと昔から実践しているのでしょうね。
ワラビーに出会える場所なんですね。
私はウォンバットが好きで
縫いぐるみ持っていますよ(^o^)

エンジョイしてリフレッシュして来て下さいね~
Posted by ロロノア at 2010年03月23日 13:01
ロロノアさん

ナチュラルな防虫剤ですよね。
変な日本語を使ってました^^;

植物などから作っているものだそうですが・・・
今のホストはナチュラルとはいえ虫に害を与えるのであれば
人間にも少なからず害があるはずだから使わないといっていました。

人間だけが住みやすい世の中ではいけませんね。

多くの学びを得ながらエンジョイしてま~す。
Posted by わこうれんわこうれん at 2010年03月27日 08:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。