善光寺
先日、スパシア21で岩盤浴とヘルシーランチを堪能した後
善光寺にお参りに行ってきました。
この日はぽかぽか陽気
のいいお天気!
ホテルから善光寺まではお散歩がてら歩いて行きました。

市立図書館の前で魯桃桜(ろとうざくら)をパチリ
(わかりにくい写真でゴメンなさい
)
県立図書館のサイトによると魯桃桜は桜ではなく、桃の仲間だそうです。
いずれにしても春を感じさせてくれますね~

善光寺では海外メディアが新郎新婦のビデオ撮影をしていました。
親族の姿も一切見えなかったので取材用のカップルなんでしょうか?
日本忠霊殿・善光寺史料館でダライラマ法王から贈られた
仏像をお参りすることもできました。

<ダライ・ラマ法王寄贈の仏像>
ご開帳を来月に控え、既に賑やかな善光寺でした
帰りにはTOiGOの“かんてんぱぱカフェ”で一休み。

大好きな杏仁パフェをいただきました。
かんてんを使った軽めのお食事もお勧めです。
暖かな春を感じさせてくれる一日でした♪
善光寺にお参りに行ってきました。
この日はぽかぽか陽気

ホテルから善光寺まではお散歩がてら歩いて行きました。
市立図書館の前で魯桃桜(ろとうざくら)をパチリ

(わかりにくい写真でゴメンなさい

県立図書館のサイトによると魯桃桜は桜ではなく、桃の仲間だそうです。
いずれにしても春を感じさせてくれますね~
善光寺では海外メディアが新郎新婦のビデオ撮影をしていました。
親族の姿も一切見えなかったので取材用のカップルなんでしょうか?
日本忠霊殿・善光寺史料館でダライラマ法王から贈られた
仏像をお参りすることもできました。

<ダライ・ラマ法王寄贈の仏像>
ご開帳を来月に控え、既に賑やかな善光寺でした

帰りにはTOiGOの“かんてんぱぱカフェ”で一休み。

大好きな杏仁パフェをいただきました。
かんてんを使った軽めのお食事もお勧めです。
暖かな春を感じさせてくれる一日でした♪
Posted by わこうれん at
◆2009年03月20日18:18
│ダライラマ法王&チベット
この記事へのコメント
初めまして。
足あとどうもです。
神社仏閣が好きなので、善光寺見てみたいですねぇ。
しかしそれ以上に、
あ、杏仁パフェが魅力的・・・。
足あとどうもです。
神社仏閣が好きなので、善光寺見てみたいですねぇ。
しかしそれ以上に、
あ、杏仁パフェが魅力的・・・。
Posted by COZY at 2009年03月22日 09:11
COZYさん
こちらこそご訪問ありがとうございます。
善光寺、来月からはご開帳も始まり賑やかになるでしょうね。
この機会に是非おまいりしてみてくださいね。
杏仁パフェは凄く美味しいですよ♪
こちらこそご訪問ありがとうございます。
善光寺、来月からはご開帳も始まり賑やかになるでしょうね。
この機会に是非おまいりしてみてくださいね。
杏仁パフェは凄く美味しいですよ♪
Posted by わこうれん
at 2009年03月22日 18:06
