安曇野高橋節郎記念美術館

安曇野高橋節郎記念美術館
一昨日のクリスタルボール・コンサートの会場となった美術館です。
コンサートより少し早めに出かけて
ギャラリーで作品を鑑賞してきました。(観覧料¥400)

実は、今回のコンサートの会場となるまで高橋節郎さんをまったく知りませんでした。
漆芸についてもまったく知りませんでしたが
漆を塗り重ねた面に刀で文様を彫り、その溝に漆を接着剤としてすり込んで
金箔や金粉を埋めることによって描いていくという私にとっては斬新な芸術で
惹かれるものがありました。
特にアクセントとして貝や水晶を填め込んで装飾する螺鈿という技法に目が行きました。
ちょっと気になる芸術です。

墨彩画で描かれた雲にもとても惹かれました。

高橋節郎さんは昨年92歳でお亡くなりになったそうです。
地元の素晴しい芸術家について無知でした。
今回知ることができて嬉しいです。

そして、この美術館はとても心地良い場所でした。

コンサートが行われた主屋(高橋節郎の生家)や南の蔵のエリアは
展示などが行われていない時は無料で入場できるようです。

現在、南の蔵では今回のコンサートの主催者であるサンド・アーティストの石田恵美さんの作品と
三澤知亜紀さんの写真が展示されています。
お2人の作品もとても素敵でした。

安曇野へいったら立ち寄りたい場所がまた一つ増えました。


同じカテゴリー(お店など)の記事画像
le さんざ・ぷりゅ
夏のアクセサリー&スプーン・カップ @ 山小路 cafe
美麻珈琲
北信巡り ヒマラヤの詩@戸隠 
ヴィラデスト <時間をはずした日 2009> その3
cococala <時間をはずした日 2009> その2
同じカテゴリー(お店など)の記事
 le さんざ・ぷりゅ (2010-12-14 19:33)
 夏のアクセサリー&スプーン・カップ @ 山小路 cafe (2010-07-25 07:25)
 空色~sorairo~ タイ古式マッサージ  (2009-09-10 21:20)
 美麻珈琲 (2009-08-22 21:39)
 北信巡り ヒマラヤの詩@戸隠  (2009-08-20 19:12)
 ヴィラデスト <時間をはずした日 2009> その3 (2009-07-27 19:27)

Posted by わこうれん at ◆2008年11月03日16:28お店など
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。