カフェフルール

何年越しかの願い叶って
北軽井沢の尚さんのお店、「カフェフルール」に行って来ました。

尚さんはフィンドホーン日本語体験週間のガイドをされたり
フィンドホーンのトランスフォーメーションゲームのファシリテーターをされている方です。

確か同時期にエサレンとフィンドホーン両方に興味を持ったけれど
興味を持って一年も経たずに訪れたエサレンに比べ
フィンドホーンとの接点は
未だに女神山でレブさんのトリートメントを受けたことくらい。

尚さんの所も当時からず~っと行きたいと思っていたのですが
OPENしている日が限られていることや
微妙な距離のロケーションからか、なかなかチャンスがありませんでした。
(今日は菅平・嬬恋経由の下道で約1時間)

最近は尚さんと知合いの友達もかなり増え
やっと機が熟したのか辿り着くことができました。

最近、なんとなくフィンドホーンが近くなってきている気がします。

お店では、共通の友人の話
フィンドホーンのお話、私も訪れたことのあるカウアイ島のお話をしながら
楽しくすごさせていただきました♪

せっかくカメラを持っていたのに
見た目にも美しく、美味しかった長岡式酵素玄米の定食も
カフェの様子も写真に撮るのをすっかり忘れてしまいましたicon11

群馬の北軽井沢は長野の軽井沢のように商業化が進んでいないので
長閑でのんび~りするのにもってこいの場所ですね。

今度はカフェフルールで行われる心の扉を開く読書会にも参加したいと思ってます。

やっと心の扉を開く準備が出来たかな!?


同じカテゴリー(お店など)の記事画像
le さんざ・ぷりゅ
夏のアクセサリー&スプーン・カップ @ 山小路 cafe
美麻珈琲
北信巡り ヒマラヤの詩@戸隠 
ヴィラデスト <時間をはずした日 2009> その3
cococala <時間をはずした日 2009> その2
同じカテゴリー(お店など)の記事
 le さんざ・ぷりゅ (2010-12-14 19:33)
 夏のアクセサリー&スプーン・カップ @ 山小路 cafe (2010-07-25 07:25)
 空色~sorairo~ タイ古式マッサージ  (2009-09-10 21:20)
 美麻珈琲 (2009-08-22 21:39)
 北信巡り ヒマラヤの詩@戸隠  (2009-08-20 19:12)
 ヴィラデスト <時間をはずした日 2009> その3 (2009-07-27 19:27)

Posted by わこうれん at ◆2009年07月12日21:21お店など
この記事へのコメント
わぁ~!

『カフェフルール』に行かれたのですね!
素敵な場所ですよね。

私も、梅雨があけたら行きたいと思っていましたが、
読書会に行くという手もあったのですね。
それもいいですね~
Posted by 順子★順子★ at 2009年07月13日 08:19
順子★さん

は~い!
行ってきましたよ~!
ステキなところですね~♪

カフェフルールでのお灸教室のお話もしましたよ♪

読書会、いつかご一緒できるといいですね^^
Posted by わこうれんわこうれん at 2009年07月13日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。