西の魔女の家 公開中

4月に庭仕事のお手伝いをした西の魔女の家
(映画「西の魔女が死んだ」の舞台になった“おばあちゃんの家”)が
6月20日から公開されています。

今日は清里までドライブして公開されたお家と庭を見に行ってきました。

西の魔女の家 公開中
西の魔女の家 公開中


西の魔女の家 公開中
西の魔女の家 公開中
西の魔女の家 公開中


西の魔女の家 公開中
西の魔女の家 公開中
西の魔女の家 公開中

西の魔女の家 公開中
私達が移植したワイルドストロベリーの畑や庭の草が
ちょっと気になりましたが
これもパーマカルチャー的には
自然にしておいた方がいいということなんですよね?確か。

鶏が家の近くで飼われていたりして
お聞きしていた構想通りのお家になっているのを
見ることができて満足でした。


24節気では今日から大暑!
下界ではノースリーブでも暑かったのに
清里では上着を羽織らないと肌寒いくらいの涼しさ!
夏はこういう環境でしばらく過ごしたいですね~

魔女の家を見学した後は清泉寮でソフトクリームface05
西の魔女の家 公開中西の魔女の家 公開中

そして、お向かいの八ヶ岳自然触れあいセンターでこんなに可愛い展示を発見icon12

西の魔女の家 公開中

これはリスが食べたマツボックリの残りだそうです。
“森のエビフライ”って呼ぶそうです。
マツボックリの芯だけ残って確かに形がエビフライ^^
5分でこんなにたくさん取れちゃうんですって!






そして、ここには私の大好きな写真家&エッセイスト
星野道夫さんのコーナーもあります。

西の魔女の家 公開中

時間を気にせずもっとゆっくり行きたい場所です。


同じカテゴリー(お店など)の記事画像
le さんざ・ぷりゅ
夏のアクセサリー&スプーン・カップ @ 山小路 cafe
美麻珈琲
北信巡り ヒマラヤの詩@戸隠 
ヴィラデスト <時間をはずした日 2009> その3
cococala <時間をはずした日 2009> その2
同じカテゴリー(お店など)の記事
 le さんざ・ぷりゅ (2010-12-14 19:33)
 夏のアクセサリー&スプーン・カップ @ 山小路 cafe (2010-07-25 07:25)
 空色~sorairo~ タイ古式マッサージ  (2009-09-10 21:20)
 美麻珈琲 (2009-08-22 21:39)
 北信巡り ヒマラヤの詩@戸隠  (2009-08-20 19:12)
 ヴィラデスト <時間をはずした日 2009> その3 (2009-07-27 19:27)

Posted by わこうれん at ◆2009年07月23日22:18お店など
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。